PR

伊藤圭の弟も山小屋主人!三俣山荘の宿泊料金とジビエシチューの誕生秘話とは?【情熱大陸】

山小屋の主人・伊藤圭さんが、2018年8月

5日に放送された『情熱大陸』に出演しました。

三俣山荘の料金が気になりますよね?

また、登山者に人気のジビエシチューには

誕生秘話があるみたいですよ。

さらに弟も山小屋の主人として活躍しているとか。

そこで、伊藤圭さんのその点を調べます。

目次
  1. 伊藤圭さんのプロフィール
  2. 伊藤圭さんの山小屋の宿泊料金
  3. 伊藤圭さんの父親
  4. 伊藤圭さんの弟も山小屋主人
  5. 伊藤圭さんのジビエシチューは自然保護
  6. 最後に
スポンサーリンク

伊藤圭さんのプロフィール

  • 名前   伊藤 圭
  • 読み   いとう けい
  • 生年月日 1977年生まれ
  • 出身地  東京都

高校卒業後、バンド活動に夢中になって

いた時期もあったそうですが、2002年に

結婚して山小屋で働き始めました。

現在は、三俣山荘と水晶小屋の店主です。

伊藤圭さんの山小屋の宿泊料金

伊藤圭さんが主人を務めている山小屋の

料金が気になり調べてみました。

因みに料金は変更される可能性があるのでご注意下さい。

まず、三俣山荘がこちらです。

出典:http://kumonodaira.net/

  • 1泊2食(夕・朝) 10,000円
  • 1泊1食(朝)    7,600円
  • 1泊1食(夕)    8,400円
  • 素泊まり      6,000円
  • 昼弁当       1,100円

続いては水晶小屋がこちらです。

出典:http://kumonodaira.net/

  • 1泊2食(夕・朝) 10,200円
  • 1泊1食(朝)    7,800円
  • 1泊1食(夕)    8,600円
  • 素泊まり      6,200円
  • 昼弁当       1,100円

どちらも連泊などで割引があるようです。

シーズン最盛期には一晩で200人もの

登山者が宿泊する事もあると聞くと、

営業してくれて助かりますよね。

伊藤圭さんの父親

伊藤圭さんが経営する三俣山荘は、父親の

伊藤正一さんの跡を継いだものです。

父親は戦前、物理学者を目指していた人で

考案したターボプロップエンジンは、陸軍

参謀本部長に認められたそうです。

終戦後、山小屋経営に乗り出し、1946年に

三俣山荘と水晶小屋を2万円で買い取った

らしいですよ。

エンジニアとして就職出来そうなものを

山小屋経営に進路変更が面白いですね。

その後、湯俣山荘と雲ノ平山荘を建設して

4箇所を経営するようになりました。

さらに、1956年には湯俣温泉から三俣山荘

までのルート「伊藤新道」を完成させて、

登山の発展に尽力されました。

この伊藤新道は、最盛期には年間1万人の

登山者が通行しましたが、登山道の荒廃や

吊橋の崩落の為1983年に廃道となりました。

でも、伊藤圭さんがこの伊藤新道の再生に

取り組んでいるそうですよ。

いつかは新・伊藤新道が完成して欲しいですよね。

伊藤圭さんの弟とジビエシチューはページ2へ

コメント

タイトルとURLをコピーしました