昆布や豆でもお馴染みの
フジッコ株式会社。
社長の福井正一さんが2016年10月27日放送の
『カンブリア宮殿』出演します。
昆布のおにぎりのシェアは30%だそうです。
躍進のきっかけを調べてみたいと思います。
また福井正一社長は奥様の為に筋トレをしていました。
通販で買った育毛剤が会社に届くそうですよ。
楽しそうな社長の福井正一さんと
フジッコ株式会社を調べます。
目次 |
|
フジッコ株式会社とは
- 社名 フジッコ株式会社
- 社長 福井 正一
- 本社 神戸市中央区港島中町6丁目13番地4
- 事業内容 各種食品の製造販売
- 創業 1960年11月7日
- 資本金 65億6,653万円(2016年3月31日現在)
- 売上高 連結587億円(2016年3月期)
- 従業員 2,191名(グループ全体)
- H.P. http://www.fujicco.co.jp/index.html
山岸八郎さんが「富士昆布」を創業したのが始まりです。
1966年には「ふじっ子」ブランドが誕生。
1985年にふじっ子の商標に合わせて現社名に変更。
栄養や健康に大手食品会社に先駆けて着目したそうです。
1980年代前半に食品添加物の全廃に成功した先進的な企業です。
1987年には山口美江さんのしば漬け食べたいのTVCMが話題でした。
近年はナタデココがヒットするなどデザート分野も成長。
また子会社では生ワイン「クラノオト」の製造をしています。
フジッコの福井正一社長とは
- 名前 福井 正一
- 読み ふくい まさかず
- 生年月日 1962年9月11日
- 出身地 兵庫県
- 学歴 東北大学大学院農学研究科修士
1991年4月に花王株式会社入社
1995年4月にはフジッコ株式会社に入社しています。
2004年に代表取締役社長就任
福井正一社長と山岸前社長の苗字が違うのはなぜ?
福井正一社長の父親は創業者の山岸八郎さんです。
でもなぜ苗字が違うのでしょうか?
調べましたが情報はありませんでした。
でも父親の山岸八郎さんの旧姓が福井です。
母親はフジッコの元専務の山岸英子さんです。
何か事情がありそうですが詳細は不明です。
フジッコの躍進のきっかけはダイエー
大企業に成長したフジッコ株式会社。
2つの食材にこだわり続けたからと言われています。
それは昆布と豆です。
売上構成比(2016年3月期)
今でも売り上げの半分はこの2つです。
昆布加工会社が始まりですしね。
当時の主力商品はとろろ昆布です。
昆布を選んだ理由は資金を要せず参入できたからだそうです。
競合が少なかったのでしょうかね。
そして大躍進のきっかけはダイエーです。
大阪に主婦の店ダイエーが誕生しスーパーマーケット時代に突入。
スーパーに陳列してもらう為に量り売りから
プラスチックのパック商品に変更しました。
これが大ヒットしたそうです。
更に他社に先駆けてスタンド型パックを導入。
今ではどこでも見かけますよね。
このパック売り戦略でフジッコさんが業界をリードしています。
フジッコの昆布おにぎりと豆商品誕生秘話と福井正一社長の育毛剤は次ページ
コメント