東てる美さんの高級1000円いちご
今は農業をやっているそうです。
今までで一番時間がかかる商売です(笑)
きっかけは父親が農業の社団法人を持っていたそうです。
東てる美さんは継げと言われ始めます。
農業法人はなかなか持てないみたいですね。
一番規制が厳しいらしいですよ。
今では軽井沢の四季彩農園の副社長です。
ここで桃薫(とうくん)というイチゴを栽培してます。
桃薫は桃のような香りと風味が特徴の高級いちごみたいです。
全体的に薄ピンクの桃色です。
真っ赤ないちごに慣れ親しんでいる分違和感がありますね。
でも十分食べ頃でこの色らしいです。
軽井沢貴婦人というブランドで展開しています。
東てる美さんは営業もこなすそうですよ。
過去に堂島ロールとコラボしてました。
通常のいちごは1つの苗から10個のいちごが出来るそうです。
軽井沢貴婦人は1つの実に栄養を集中させるので採れるのは3つ。
その為お値段が高めの1個1000円。
めっちゃ高い。
でも食べてみたいですよね。
東てる美さんの副業の年収は?
軽井沢貴婦人は順調そうですよね。
結構イイ生活が出来てそうですよね。
現在いちごで得た利益は0円。
経費で消えてるみたいです。
それどころか今まで商売で3000万円の損失みたいです。
いつか儲かる日が来ると信じてやっているそうですよ。
でもアウトDXでは高額収入で笑ってしまうみたいです。
投資費用分を差引くとまだ0円っていう事かもしれませんね。
このあたりは放送が気になりますね。
<追記>2016-09-18
セキュリティ会社をやっている番組で判明しました。
顧問をしている会社がセキュリティ事業を始めたのがきっかけみたいです。
悪い事をしようと企んでいる人を事前に検知するセキュリティだそうです。
ロシアで開発されたもので監視カメラの映像で人物を赤く特定するんだとか。
映画の世界みたいな話ですよね。
これの儲けが大きいみたいですよ。
最後に
東てる美さんは挑戦し続ける前向きな人ですよね。
事業の失敗の原因は、
- 東てる美さんに知識が足りない事
- 周りにオブザーバーがいてなかった事
と思っているそうです。
人のせいにしてるのが面白いですね。
農業は大変ですからね。
是非とも続けて成功して欲しいですね。
同じ渡る世間女優の野村真美さんもご覧下さい。
コメント