PR

どんぐりパワーズミナコの実家は庭に銅像!お金持ちの元看護師のネタが気になる【初耳学】

女性お笑いコンビのどんぐりパワーズのミナコさん。

2020年6月14日に放送された『林先生の初耳学』に出演しました。

実家はお金持ちのセレブ芸人だそうです。

そこで、実家の画像や金持ちエピソードを探します。

お笑い芸人になる前は看護師だったというミナコさん。

今回はその点を見ていきます。

目次
  1. どんぐりパワーズさんとは
  2. どんぐりパワーズさんのネタ
  3. ミナコさんは看護師
  4. ミナコさんの実家はお金持ち
  5. 最後に
スポンサーリンク

どんぐりパワーズさんとは

 

この投稿をInstagramで見る

 

どんぐりパワーズ ミナコ(@mi7kooooo)がシェアした投稿

<画像右側>

  • 名前   ミナコ
  • 本名   山内 美奈子
  • 生年月日 1985年6月19日
  • 出身地  北海道
  • 身長   151㎝

<画像左側>

  • 名前   あいこ
  • 本名   黒田 愛子
  • 生年月日 1991年5月9日
  • 出身地  兵庫県姫路市
  • 身長   151㎝

NSC大阪校32期生として出会い、似た体型から仲良くなったそうです。

そして、2010年2月に「D-ハツラツ」としてコンビを結成

同年3月にNSCを卒業して、よしもとCAに所属しました。

その後、東京に移籍しましたが事務所を退社。

フリーで活動後、再び養成所に入学します。

2015年10月、ワタナベコメディスクールに23期生として入学しました。

卒業後の2016年10月、「どんぐりパワーズ」に改名して再デビュー

2017年開催の「THE W」では決勝に進出。

どんぐりパワーズさんのネタ

どんぐりパワーズさんのネタはコントです。

主に体型をネタにしています。

体重が2人合わせて200㎏超えのコンビです。

ネタにしないと勿体ないですからね。

動画がこちら。

出典:YouTube

ついつい足を見てしまいました(笑)

それにしても場内は大爆笑です。

テレビのネタ番組でぜひ見たいですね。

ミナコさんは看護師

ミナコさんはお笑いを始める前は看護師として働いていました。

大阪で3年間も働いた後にNSCへ入学しました。

その後、芸人と看護師の二足の草鞋を履いていたとか。

結局、看護師としては8年間も勤務しました。

看護師は安定した仕事です。

続けた方が良さそうですよね。

でも、このまま看護師として定年まで働いて終わるより、思い切って他の事をしようと思って転職したそうですよ。

そして、お笑いを選んだのは、

  • お笑いが好き
  • SMAPさんやKAT-TUNさんが好き

という理由からでした。

スポンサーリンク

ミナコさんの実家はお金持ち

ミナコさんの父親は北海道で建設会社を経営しています。

株式会社山内組の社長です。

なので、もちろんお金持ちです。

成人式の時には100万円の振袖50万円のブルガリの時計を貰ったとか。

実家は築30年ですが玄関が自動ドアの10LLDDKKという豪邸です。

北海道とは言えデカ過ぎですよね。

庭には祖父の銅像があります。

SNSには銅像を投稿していました。

漫画に出てきそうな銅像です。

想像以上に立派でした(笑)

そんなお嬢様のミナコさん。

自宅は世田谷区にある2LDKのマンションです。

30歳の時に3000万円で購入したとか。

実家がお金持ちだけありますよね。

でも実は親のお陰かと思いきや違いました。

2000万円は親に借りたみたいですが、残りは自腹です。

しかも借りた分も少しずつ返済しています。

さらに仕送りも受けていないそうですよ。

他の実家が金持ちの人もご覧下さい。

藤井サチは金持ちで実家がスゴイ!トリンドル玲奈と激似!兄もモデルで父は社長【さんま御殿】

最後に

ミナコさんは看護師として8年間も働いていました。

父親は株式会社山内組の社長なのでお金持ちです。

実家は10LLDDKK、自宅は2LDKのマンションです。

セレブ看護師芸人の活躍が楽しみですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました